2月15日・16日に溝の口ガーデンアクアスのオープンルームを開催しております。
価格4,450万円 15階南西角部屋 91.26㎡ 4LDK 田園都市線溝の口駅徒歩圏
詳細は下記画像をクッリクしてください↓
敷地内もゆとりのあるマンションでお子様が遊びまれるほどの広さです。
(拡大せずに御覧ください)
まずはお気軽にお問い合わせください。
TEL 045-905-2215
mail info@aiwahouse.co.jp
推奨ブラウザは以下となっております。ブラウザを切り替えてお試しください。
Google chrome(最新版)/Microsoft edge(最新版)/safari(最新版)
2020年02月15日
2月15日・16日に溝の口ガーデンアクアスのオープンルームを開催しております。
価格4,450万円 15階南西角部屋 91.26㎡ 4LDK 田園都市線溝の口駅徒歩圏
詳細は下記画像をクッリクしてください↓
敷地内もゆとりのあるマンションでお子様が遊びまれるほどの広さです。
(拡大せずに御覧ください)
まずはお気軽にお問い合わせください。
TEL 045-905-2215
mail info@aiwahouse.co.jp
2020年02月14日
ご自宅をこれから賃貸で貸しに出そうとしている方、
「普通借家契約」と「定期借家契約」の違いは知っていますか?
しっかりとした内容を理解している方は意外と少ないかと思います。
ただ、どちらで契約をするか。ここは非常に重要なポイントです。
まず「普通借家契約」とは一般的な賃貸の契約の形で、
過去に賃貸に住んだことがある方は大体が「普通借家契約」だと思います。
2年毎に更新が有り、更新料などを支払えば更新が可能な契約です。
借りている方からの解約は契約内容によっても違いますが、
1~2ヵ月前に通知をすれば契約を終了できます。
逆に貸している方からの解約は正当な理由がなければできません。
日本の法律(借地借家法)では借りている方の権利が強く守られます。
その為、普通借家契約を交わしてしまうと・・・・
「転勤先が変わり、自宅に戻りたいから出てってもらおう!」
なんてことが簡単にはできなくなります。
借りている方と協議をして、
次の場所への引越し費用を負担する。などの協議が必要になります。
それでは「定期借家契約」で契約を交わした場合はどうでしょうか?
簡単に説明をすると、
ご自身で契約期間を決めて契約を交わすことが可能です。
「普通借家契約」とは違い、期間満了により契約が終了し、更新されません。
ただ、賃料が相場より安くなってしまうなどのデメリットもあります。
「自宅を貸しに出そうか」と悩んでいる方はお気軽にご相談ください。
契約の違いなども含めてしっかりと説明をしたうえで、
お客様に最適なご提案をさせていただきます。
東急田園都市沿線で
不動産賃貸のことならCENTURY21アイワハウスへお任せください。
センチュリー21アイワハウス
2020年02月14日
京成本線「ユーカリが丘」駅徒歩19分、「志津」駅徒歩21分の中志津の
住友林業注文住宅の中古戸建を専任でお預かりしました。
なんと延床面積137.45㎡の大型住宅です。
平成6年築ですが、とてもきれいにお使いです。
近隣には小学校、公園、商業施設があり閑静な分譲地内にあります。
ぜひ、内見して下さい!!!
センチュリー21アイワハウス
2020年02月14日
高津区久地3丁目にございます
「溝の口ガーデンアクアス」をご存知でしょうか?
地上20階建で総戸数855世帯のビッグコミュニティで
マンション内にスポーツジム、ライブラリースペース、ゲストルームに
24時間営業のスーパー、敷地内駐車場は自走式で月額700円~
本当に至れり尽くせりの管理体制も良好なマンションです
しかも弊社で販売させていただいているお部屋は
15階部分の東南向き角部屋の4LDK 91.26㎡
収納が豊富な使い勝手の良い間取りです
バルコニーからは新宿の高層ビル群、東京タワー、スカイツリーを望み
多摩川の花火大会も鑑賞できます
溝の口エリアで物件をお探しの方、東急田園都市線で物件をお探しの方
ぜひ一度ご覧になってみてください
現況空室でお客様のご都合の良い日時にご内見いただけます
室内も築13年と思えないくらい大変綺麗にお使いです
ご案内の希望は榎本までお気軽にご連絡ください
よろしくお願い申し上げます。
![]() |
![]() |
センチュリー21アイワハウス
2020年02月13日
東急田園都市線「たまプラーザ駅」周辺で
ご自宅を賃貸に出したい方、無料相談受付中です。
「今の自宅を賃貸に出したらいくらで貸せるんだろう・・」
「転勤の辞令が出たので自宅を賃貸に出したい」
「期限を決めて貸しに出したい」
「賃貸に出したいけど何も分からないから
とりあえず話しを聞きたい」
お客様によってご事情は様々かと思います。
まずはしっかりとヒアリングを行い、
お客様のご要望に答えられるようなご提案をいたします。
東急田園都市沿線で賃貸のことなら
Century21アイワハウスへお任せください。
貸したい方向けのサイト「楽々転勤」はこちら↓ ↓ ↓ ↓
お気軽にお問い合わせくださいませ。
センチュリー21アイワハウス
2020年02月10日
転勤が決まり、持ち家を貸しに出したい!と思ったら
まずはCentury21アイワハウスにご相談ください。
急に転勤の辞令が出て、
自宅を空けなくてはいけなくなってしまった・・・
引越先も探さなきゃいけないのに・・・
突然のことでどうしたらよいか分かりませんよね。。
当社では下記3パターンのご提案ができます。
・賃貸に出す場合の金額
・売却に出す場合の金額
・弊社で買取の金額
賃貸事業・売買事業・買取事業を行っている当社ならではのサービスです。
各部署ごとに精通したスタッフが査定を行いますので、
不明点などはなんでもご相談ください。
東急田園都市沿線、宮前区・青葉区で貸そうか・売ろうか悩んでいる方は
ぜひ、CENTURY21アイワハウスまでお問い合わせください。
マンション・一戸建て、築年数の古い物件でも大歓迎です。
現在、任せているところがあるけど中々決まらない・・・
そんなオーナー様も大歓迎です。
まずはお気軽にご相談ください。
アイワハウス:花上(ハナウエ)
2020年02月10日
現在、お問い合わせの大半がインターネットサイトを見てご連絡をされるケースがほとんどでございます。
その中でSUUMOなどが行っている【まとめてお問い合わせ】について今回は仲介も行っている会社として
いい点と悪い点をまとめさせていただきました。
【いい点】
・一気に問合せが出来る
・気になる物件の最新情報を知ることが出来る。
・いろんな不動産会社から提案を受けれる。
【悪い点】
・どの物件に問い合わせたかがわからない。
・情報の真偽を確かめる術がない。
ざっくり上げるとこういった点があるかと思います。
いい点としては色んな情報を色んな所から集める事ができます。
ただ悪い点としてはその情報の真偽を知る術が全て営業した不動産会社次第になります。
既にお申込みがある物件や契約済みの物件でもインターネットサイトに掲載をし続ける不動産会社も多数ございます。
その中で本当にこの物件はあるのか?ないのか?
それは問合せ先の不動産会社がお伝えした情報を信じるしかありません。
また、何社からも連絡が来る為、昼夜問わずご連絡がくる・・・なんてケースもございます。
ただ一社にすると提案も情報の出所が一つになってしまいます。
なかなか難しい所ではございますが、この辺りは好みになるのかと思います。
ただ、個人的に思うのは何十件も問い合わせると大変な事になるので、
最初は気になる物件を3件ほどに絞って問合せをしてみるのをオススメ致します。
センチュリー21アイワハウス
2020年02月09日
<空室対策>
シンプルですが、非常に難しい1R。
駅周辺を歩いていても空室が多く見受けられます。
競合物件が多くある中で、お客様に選んでもらう為にはどうしますか?
2DK位の広さがあれば間取り変更を行うのも1つの方法ですが、
1Rはお部屋が15㎡~20㎡位のものが多いので、
間取り変更が難しいのが現実です。
賃貸物件はちょっとした工夫で他と差別化を図れます。
例えば・・・・
・お部屋をモデルルームにする。
・設備を普通より少し良いものを入れてみる。
・クロス一面だけ入居者が選べるアクセントクロスにする。
競合物件と差別化を図る一工夫で、繁忙期での成約を目指しましょう。
リフォーム内容・空室対策のお手伝いをさせて頂きます。
宮前区犬蔵周辺でワンルームを貸したい方、お気軽にお問い合わせください。
センチュリー21アイワハウス
[スタッフブログ]からの検索